いろんな技術にふれたい

いろんな技術に触れたい

日頃色々触れた技術を自分なりにまとめておきたいと思ってます。難しいものほどブログ書く時間がかかるのが問題・・・

ThunderbirdでGoogleカレンダーを利用する

f:id:Tokina:20160624025739p:plain

 

Interop、お疲れ様でした!いろんな人とあえて楽しかったです!!
OKITやLACの人とかたくさん来てくれましたね

でも正直毎日朝から夕方までは疲れました、、、
来年も機会があったら一般参加者として参加したいです!

 

 

今回はメモでThunderbirdgoogleカレンダーを使う方法を書いておきたいと思います

 

普段、mac book airの標準カレンダーでGoogleCalendarを使っていたのですが、常日頃からWindowsにも似たようなのがないか探していました

 

メーラーThunderbirdを両者とも使っており、今回何気なくThunderbirdのアップデートを眺めていたら、あるじゃないですか、カレンダー機能が、、、

 

ちなみにThunderbird 38以降に同梱されているLightningを利用するので、アップデートは必須ですよ

 

導入は3分くらいで終わります。

 

導入方法は次のとおりです

 

手順1. Add-onをインストールする

公式のアドオン配布サイトに行き、アドオンをダウンロード

addons.mozilla.org

 

Thunderbirdの設定>アドオン>⚙>ファイルからアドオンをインストール

で先のファイルをインストールします

 

終わったらThunderbirdを再起動しましょう

 

手順2. Googleカレンダーと連携する

f:id:Tokina:20160624030647p:plain

 

 

Thunderbirdのタブのカレンダーを開きましょう。

 

左側の空白を右クリックし、「新しいカレンダー」を選択します

>「ネットワークのサーバに保存する」

>「Googleカレンダー」※アドオンが正しく入っていればこの項目が増えています

>メールアドレスを入力 ※表示&編集したいカレンダーがあるアカウント

>イベントなど選択

 

以上でカレンダーがインポートされます。

 

簡単ですよね。

ブラウザ上だと動作が微妙なので、こちらのほうが捗りそうです。

 

MACのリマインダとGoogleのToDoが連携したらもっといいのにと思う日々です

 

 

ときな

 

 

 

あ、来週大学院の入試あるので頑張りますね(自身なさすぎて死ぬ)