いろんな技術にふれたい

いろんな技術に触れたい

日頃色々触れた技術を自分なりにまとめておきたいと思ってます。難しいものほどブログ書く時間がかかるのが問題・・・

セキュリティ・キャンプ全国大会@2016を終えて

f:id:Tokina:20160817143934p:plain

はじめに

お久しぶりです。

8/9から8/13にかけて幕張でセキュリティ・キャンプ全国大会2016に受講生として参加させていただきました。

もしお世話になった方がいたら、お疲れ様でした。

セキュリティ・キャンプとは

まぁここに私がわざわざ書く必要はないとは思うのですが、おまけだと思ってくださいw

皆さんセキュリティ・キャンプはご存知でしょうか?

www.security-camp.org

 

(主に)学生向けの情報セキュリティに関する詰め込みキャンプです笑

 

全国大会というのは年に一度千葉の幕張で開催される最も規模が大きいキャンプです。

だいたい8月に開催されているようで、その募集は7月周辺で行われてるみたいですね。

今年は5月末から可能だった気がします。

 募集人数はここ数年300人弱で倍率は約5倍をキープしているみたいです。

f:id:Tokina:20160817140006p:plain

 

2016全国大会全体を通しての感想

様々な大学から来られた方々に会って多くの刺激を受けることが出来たと思います。

企業から来られた方やフリーで活動している方等から多くの貴重なお話も聞くことが出来ました。

あとemacs<vimでしたねw

私はSublimerで、議事録などのメモはパワポでとるのでなんか浮いていた気がします・・・(図がぺろっと貼れるのがいいんですよ・・・)

 

CTFや解析においては私は知識不足を露呈してしまったのですが、これを機に多くのことに取り組んでみようと誓いました。

ただ、CTFは正直苦手なのでじかんがかかりそうですが、、、

 

ホテルはクロスウェーブ幕張の研修施設だったのですが、全国大会ということもあり時間を運営さんにガッチリ管理されていましたね。これはさすが全国大会ってところでした。

 

地方大会と比較して

私は昨年の8月にセキュリティ・キャンプin九州(福岡)、12月にチュータとしてセキュリティ・キャンプin沖縄に参加させていただきました。

それを乗り越えての全国大会でしたが、やはり参加者のレベルが違います、、

私も精進します!

 

全国大会の目玉はやはり分野のトップの方々が開講する各トラックにわかれた専門講義でしょう。

地方大会ではトラックに分かれることはないのですが、全国大会は受講したい講義を自身で選択する形式になっており、より自由度が増しています(選択が可能なのは去年かららしいです)。

 

また、後ほど受講したトラックなどを詳しく残しておきたいと思います。

今後

はい、もちろん今回のキャンプを終えてこのままでは行けません。

これらを自分なりに吸収しなければ全く意味がありません。

現在アセンブリに惹かれており、iOSアプリ製作もしたいので悩んでいますが、、、

現在できる最大限の力で頑張りたいと思います。

 

 

あ、あとTwitterを始めました(つくりなおしました)

フォローのほどよろしくお願いします。

 

tokina (@_tokina23) | Twitter